九州は過去に宇佐神宮、宗像大社と回って来て
今回は箱崎宮と大巳貴神社行って来ました

筥崎宮で鎌倉時代の蒙古来襲
大巳貴神社は神功皇后ゆかりの神社
もっと勉強しないと

糸島博物館素晴らしく
日本の古代史好きにはたまりません

しかし偶然遭遇した博多山笠見学と
芥屋歩きで体力使ってガイドさんの話半分程飛んでしまいました
甘木にはここでしか生産していない川茸の選別作業を見せていただきました
そこにしかないものって素敵。
糸島はヒナタキッチンのご両親様が案内してくれて感謝感激。
立田さんも宿まで送ってくれ
皆さまお世話になりました
