ぷーら日記

2017年より「ぷーら」は沖縄南城市玉城に移転しました 店主の旅先での写真や身近な出来事など、気分でアップしますのでお暇なときにのぞいてくださいませ。

旅行

1泊2日の慶良間

いやあ6月はアッという間に終わりました~

7月1日にSNS繋がりのオネエサマが東京から恒例のダイビングしに座間味に来るというのに合わせ

一人で潜りに行くよりは知り合いと合流しようと船の予約などしていたら・・・友達も一緒に行こうという事になりましたGOOD

私は阿嘉島、座間味島共に一人で潜りに行った事あるけど、彼女は初めてなので、じゃあどちらも行きましょうと予定変更

1日に阿嘉にフェリーで入り、2年前とても美味しかった「慶留間gion」を目指そうとレンタサイクル屋さんへ行くと

意外と高いのでおもわず「高いね~」とつぶやいたら、隣にいたおじさまが「待っていなさい、私が車持って来るから」と

どうも同じ船で来た方で家に車置いてあってそこまで自転車で行くので借りにいらしたとか

待っていたら車に自転車積んで戻ってらして、私達を「慶留間gion」まで連れて行ってくれました~ニコニコ

食事を終える2時に約束どおり来てくれて、慶留間と阿嘉島を1週案内までしてくれました~1泊2日の慶良間
1泊2日の慶良間


おじさまありがとうございます!

猛暑の中自転車こいでたらたぶんダウンていたはずです!

3時45分の村内航路便で座間味に行こうと港に行くと欠航で最終の5時45分しか出ないと・・・

あらら2時間なにしてましょうかね~暑くて動けないから浜の東小屋で昼寝してました~で座間味に着いたら私達の後のフエリー欠航で東京のしりあいは那覇で足止め!まあこの強風はミニ台風並みなのでしょうがないですね
1泊2日の慶良間


2日に皆と合流して潜って最終便の高速艇で帰ってきました船酔いもせずにすみ良い旅でした~

帰ったら晩庭のシャボテンが咲いてました
1泊2日の慶良間

今朝まで綺麗に咲いていて嬉しい
1泊2日の慶良間

夜咲く花といえばこの時期はなんといっても「さがり花」ですよね~今夜は国場の鑑賞会に行きますよ

11、12日は末吉公園でライトアップされた「下がり花」の解説員として19時頃から公園におりますよ~

どちらも「おきなわ環境クラブ」の主催です。

machiko



同じカテゴリー(旅行)の記事
久しぶりの久高島
久しぶりの久高島(2023-04-28 10:33)

お久しぶりです
お久しぶりです(2017-08-18 14:06)

旧友に会いに小樽へ
旧友に会いに小樽へ(2016-04-09 12:37)

南北大東島
南北大東島(2015-06-18 20:33)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
ぷーら
福木やモモタマナを使って染めた服やショール等オリジナルデザインの雑貨店です。
オリジナルプリントTシャツと手作りハーブ石鹼が好評。
沖縄のインディーズCDやフェアトレードの品々だけでなく、中国の藍染や、エコハーブ石鹸は開店以来のロングセラーです。
開店時間以外は南城エリア散策案内などもしております。
ホームページはこちら
http://pu-ra.com
TI-DA
てぃーだブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
プロフィール
ぷーら
ぷーら
毎月第4日曜日17時より中山海岸ビーチクリーンしております
どなたでも参加歓迎です
同じ日10時より季節の野菜を使った料理講習会お一人様1500円も受付中
土曜、日曜日10時よりお試しガイド
お一人様500円(1回のみ)も始めます
(普段はガイド料金:南城市内1から3名で1グループとして1時間2000円です。)
奥武島コース
玉城と垣花樋川コース
他のコース
マイアルバム
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31